マリンアクアリウム

タイトル変えました! 今後はサンゴを入れて水質安定を目標! 下が古い記事です。

ケヤリン



いきなりですが、ケヤリムシって光に反応するんですね。

f:id:ruka_f:20160127184023j:image


f:id:ruka_f:20160127184036j:image


f:id:ruka_f:20160126182532j:image
パカー

有機物とか魚の餌食べるらしいけど、こいつなに食って生きているんだろう…
植物性プランクトンはもうほとんどいないハズだし。
ゼリー状のフードを食べるらしいので、近々買ってあげたい。

そうそう、フィルター掃除したら水がかなり綺麗になりました!

f:id:ruka_f:20160127184828j:image
以前は植物性プランクトンのせいで視界が緑だったので嬉しい笑




f:id:ruka_f:20160127184933j:image
そして、今日はましてマガキガイがやる気満々! 水槽の掃除屋です。
砂ごと食べて食料だけ濾しとって砂を排出する。夜中はガラス面登って苔を食べてくれる働き者です。
けど砂に潜って顔だけ出してるとフグにちょっかい出されたり…



フグ君は今日も元気です。

f:id:ruka_f:20160127185400j:image
見つめ合う2匹


f:id:ruka_f:20160127185450j:image
水流に逆らって泳いで遊んでる



f:id:ruka_f:20160127185731j:image
クマノミ2匹も仲がいい。
ひらひら泳ぐ姿見てると早くイソギンチャクが欲しくなる!
機材揃うまで我慢…


最後に嬉しい事が…!








f:id:ruka_f:20160127185922j:image

石灰藻が増えてる!





f:id:ruka_f:20160127190222j:image
隣のライブロックにも移ってます。
これは嬉しい!

何故ならば…


緑色のコケや茶色のコケと違って、海水中のカルシウムや微量元素が豊富で、しかも硝酸塩やリン酸が少なく、水質が安定した水槽でよく成長します。

引用させて頂きました。

それと、石灰藻はライブロック(岩)の表面から内部にかけて繁殖し、石灰藻が生えた場所には緑や茶色の苔がつきません。
ギンポ君の出番が少なくなりますが人工餌食べてるので問題無し。

また、微量元素はイソギンチャクの栄養になるのでもってこいの環境!


水質はクリアしてるので後は機材だけですね。
金が無い……